🌈パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO!

⭐️英検準1級目指す中学生〜現在パルキッズメインで取り組み中の幼児まで年齢差のある兄弟のおうち英語の今や過去の様子、家庭教材の取り組みなどをお伝えしていきます⭐️

4針縫う怪我😢

昨日、保育園から電話がありリッキーが怪我したとのこと。

氷鬼をしていて逃げている時にジャングルジムの1番下のバーに激突して、唇の下が1.5センチくらいパックリ😱

下唇の内側は自分の歯が当たって穴が開いて腫れて、見るからに痛々しい顔に😭

下唇は腫れて、唇の下を4針縫った😢

先生方は謝罪されていたけど先生のせいじゃないし、病院に連れて行ってくれたり誠意ある対応をしてくれました。

 

昨日の夕飯も今日の朝ごはんもゼリーや柔らかいパンとかしか食べられず。

でも元気いっぱいで保育園に行きました。

傷跡は残ってしまうらしいけど、抜糸まで清潔を保って目立たない程度になると良いなぁ。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

 

 

リーディングファームレベル2 やっと終了💦

ハリー(小6)の日課の取り組みなハズのLepton Reading Farm

とにかくすぐサボるので、やっとようやく今日レベル2が終了しました。

172冊読み終えるのにどれだけかけたんだか💦

172冊読了

明日からはレベル3です。

レベル3は全部で117冊。

月に20冊読めば半年ほどで終わるはずなので、私も忘れないように取り組まなくてはと思っています💦

レベル3は117冊

昔に比べたら断然スラスラと読めるようになっているから5分もあれば終わるのに、やらずに過ぎてしまうんですよね。

英検3級に向けた対策としても、目を光らせていきたいと思います。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO! - にほんブログ村

空手昇級審査 2人とも合格🈴

5月22日に行われた空手の昇級審査の結果発表がありました。

アリエルは黄帯から青帯に。

ハリーは紫帯から黄帯に。

1つ上の級に上がることが出来ました✨

認定証と新しい帯

早速希望の色の糸で、帯の刺繍をしてもらってきました😊

今回、合格したけれど審査で注意されてこともあったので、そこは直して新しいことも学びながら稽古に励んで欲しいです。

 

そしてコロナの影響でなかなか試合に参加申込みしないままきてしまったので、これからは積極的に試合にも挑戦していきたい!

 

アリエルは部活との両立が大変だけど週2回は稽古に参加するペースで続ける。

ハリーは試合でまずは1勝できるよう組手を頑張る。

 

これまでは順調に昇級してきたけど、これからはすんなりといかなくなってくると思います。

黒帯への道はまだまだ遠いけど、継続することが大事。

キツイ稽古を乗り越えて頑張っていこうね🔥

2人ともおめでとう㊗️

スマゼミ6月号講座スタート(年中さん)

スマイルゼミ年中講座の6月号が配信され、新しいお勉強にワクワクしながら取り組んでいるリッキー🎵

今月は21講座

ひらがなかずちえなどワークだと別々に購入しないといけないけどスマイルゼミならえいごまで含めてタブレット1台で万遍なく学習できるのが良いですよね。

 

今月のちえ【おはなしのじゅんばん】では絵を見てお話の順番を考えることで、論理的思考力を養います。

※スマイルゼミ講座配信案内メールより転載

こうかな?とお話を推測する力がつきますね

 

えいごではリトミック、歌って踊りながら動きを表す英語の単語を学びます。

※スマイルゼミ講座配信案内メールより転載

動作を表す英語が覚えられます

I'm drawing.  I'm reading.

I'm writing.  I'm having fun!

Let's play inside.

今月はリトミックですが、5月号はたべものの名称のチャンツでした。

歌やリズムに合わせると英語も覚えやすいですよね。

 

かずの講座では10までのかずを線で結ぶとイラストが完成!

10から1までの逆順並びも出題されます

きれいなカラーイラストになるのはタブレットならでは

全21講座ですが、同じ講座でも問題が変わるので今月も最後まで繰り返し楽しく学べそうです。

小学校入学準備としてスマイルゼミおすすめですよ🎵

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

学校行事が通常に。PTA役員も大忙し💦

子供たちの保育園、小学校、中学校でも学校行事が通常に近い形に戻りつつあります。

6月には保育園の参観、小中学校で授業参観、運動会と体育大会が予定されていて、今日からトムは修学旅行に行っています。

GW明けのこの時期なので無事に修学旅行が実施されるのか心配でしたが、感染状況が落ち着いていて本当に良かった!

これまで我慢ガマンの生活だったので親としてはとても嬉しいです。

 

学校行事、先生方もこれまでの分を取り戻そうという感じで力を入れているのが伝わってきます。

それに伴って中学校の役員の仕事もかなり大変で、集まる回数も多く、LINEで意見をやり取りする日も多いです💦

執行部の役員は任期2年ですが、2年目の方も経験されていない行事が多く、みんなでより良い方法を考えながら活動しています。

 

正直、こんなに集まるの?こんなにお手伝いで学校に出向くの?と思う気持ちもありあます😅仕事調整しないといけないし。

行事の受付体制や役員のやることで改善したいことも出てきたので、学校側に提案しながらPTAの負担が軽くなっていく方向で進めていきたいなぁ。

 

こんな感じで日々の様子を綴っています。

読んでいただきありがとうございました🎵

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO! - にほんブログ村

スマゼミコアトレ けいさん1クリア✨

リッキーが受講しているスマイルゼミ幼児コースには2022年3月から新しく無学年学習【コアトレ】という学習が追加されています。

追加料金なしなのが嬉しい🎵

運筆問題やひらがな学習はちょっとやりたくないリッキーは国語は無理にやらずに、算数だけ時間があるときに少しずつやっていました。

 

コアトレ(算数)

始めて学習する内容では、動画解説の【まなぶ】でやり方を学んでから【れんしゅう】で実際に問題に取り組むという方法で子供だけでも進めていけるようになっています。

リッキーはまだ年中さんなので一緒に取り組んでいますが、やる気のあるお子さんは自分で勉強していけるように出来ているのもすごいですね。

 

算数の一番最初【かずをくらべよう】では、多い・少ないの問題がたくさん出てきました。

1~10までの数で比較する問題に取り組み中

【おなじかず】のものを選ぶ問題もあります。

どれとどれが同じ数かな?

少しずつレベルアップして繰り返し学習することで理解定着させていくようになっていて、最後は【かくにんテスト】に挑戦。

全部で10問あり習熟度をテストします。

やったー!100点✨

80点以上で合格だそうです。

ここまで終わると次のステージのカギが開いて、今度はステージ2【10までのかず】の学習に進むようです。

クリアするまで次の学習には進めない仕組み

 

クリアした後も充実の内容

クリアしたステージ1【かずをくらべよう】を開いてみると、れんぞくチャレンジ(間違えずに正解を目指す)とタイムアタック(はやく解く)という練習問題になっていました。

学習済み内容もさらにレベルアップ

こんなに充実した学習が追加料金無料で良いの?と思うくらいの満足感。

小学校入学までにどこまで進めていけるか、楽しみです!

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO! - にほんブログ村

 

空手昇級審査

日曜日、アリエルとハリーにとっては3回目の空手昇級審査がありました。

会場に入った時から審査が始まるので程よい緊張感の中、開始時間まで早速ウォーミングアップを兼ねて少年型の練習をする子供たち。

紫帯から黄帯を目指すハリー

今回から少年型2での審査になるアリエルは入念に動きの確認をしながら練習。

黄帯から青帯を目指すアリエル

審査はいつも通り基本稽古柔軟一本組手自由組手基礎体力の各項目で細かい指導を受けながら進みます。

柔軟や基礎体力は家でも夜になると自主練習してきたので、高学年だけど体も柔らかくなってきたし、腕立て伏せも苦しみながらも規定の回数こなせるようになりました。

 

自由組手は色帯は一人2回。

ハリーは同じ紫帯の子と対戦して2回とも判定負けしてしまいました😢

これが審査にどう影響するか、心配です。

1分30秒の自由組手も審査の対象

アリエルは下の帯の子との対戦は判定勝ち。

黒帯の先輩(手加減します)とは引き分け。

負けてないけれど、組手ではスタミナ不足を指摘されました。

 

空手を始めて1年3ヵ月で毎回審査を受けるチャンスを獲得して、これまで順調に昇級してきた二人。

上の帯になってきたので今回すんなりと合格できるかはわかりませんが、普段の稽古も頑張っているし、これまでの練習の成果は出せたと思います。

アリエルは定期テスト勉強もあるなか、どちらも一生懸命取り組んでいました。

合格できてもできなくても、これからも引き続き稽古に励んでほしいと思います。

 

読んでいただきありがとうございました🎵

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO! - にほんブログ村